こんにちは!@ももやんです。
何やら日本のマスメディアは毎日のように相撲界の暴行問題で騒いでいますが、どちらかと言うと「バリ島アグン山が噴火」の方が、重要なニュースのような気がするのですが・・・。
コレ自分の考え方が間違っているのかな。
グローバル社会の中で日本の立ち位置って重要な存在じゃないのかな。相撲界の問題も大切ですが、世界で被害に遭われている方がいるのだから、こっちの方が大切なはず。
また、バリ島へ観光・仕事で行こうとしていた方々、このニュースを聞いてビックリしているんでは?
火山の噴火で日本人に影響することもあるのでは?
地震と言い、火山の噴火と言い、ここ10年間位で色々な事が発生しすぎていて、地球は大丈夫なのか?と疑問を感じつつあります。
きっと地層とかを研究されている方は今忙しく活動されているのではないかと感じます。インドネシアって日本とそんなに離れていないですよね。
今回のアグン山噴火が意味していることは何なのかが気になります。何かの予兆なのでは?
このニュースについて詳しく説明しているマスメディアが無いことが残念でなりません。ず~っと相撲界のことしかやっていない。
もう少し世界に目を向けて欲しいなマスメディアも。こんな状況で東京でオリンピックやって成功するのかな?
視野が狭すぎるんじゃないか?
きっと自分を含めた国民にも問題があるのかもしれませんが。相撲界ネタの方が視聴率が良いんでしょうね。(*´ω`)
視聴率主義も大切ですが、この数値だけで報道の取組していると、そのうち賢い人間に見放されるんじゃないかな。
世の中にはもっと沢山の話題があるはず。相撲界の事だけじゃないんですよ。貴乃花親方の気持ちを推測したって、本人が喋らない限り真実なんて分からないような気がするのですが。
全く報道しないのもどうかと思いますが、ちょっと過剰にやりすぎ。
夕方になると少し国会ネタも出てきたりして、報道内容が変わってくるのですけどね。