【レビュー】まんがでわかる ラッセルの「幸福論」の読み方

【レビュー】まんがでわかる ラッセルの「幸福論」の読み方

ある時、コンビニでタマタマ発見して気になっていた書籍となるのですが、そのコンビニに立ち寄る度に売れ残っているので思わず購入してしまいました。「きっと自分の為に売れ残っていたんだろう」と思えてしまったんですね。

だって最初に発見してから2か月以上は残っていましたから・・・。これは神様からの贈り物ではないかとポジティブシンキングになってしまいましたよ。

今回購入した書籍ですが漫画です。ただしかなり真面目なモノで哲学系のモノとなります。詳細は下記の商品となります。

「ラッセル?」誰それ?

私も知りませんでした。元々は数学者らしいのですが、「幸福」についての研究もしておられた偉人らしいです。元々ですが理学系の学問は哲学から派生しているような感じもあり、大きな関連性があるモノなので、数学者が「幸福」について研究していてもおかしくはないんですけどね。

ここ数年、自分の身に不幸が立て続けに発生しておりました。正直、何でそのようなことが続くのか?不思議でならなかったんですよ。まだまだ不幸側に振れているのですが少しずつ幸福側に気持ちが振れ始めてきていたところにタマタマ発見した本なんですよ。

偶然って奴ですよね。こういう書籍との出会いは大切にしたいモノです。

まんがでわかる ラッセルの「幸福論」の読み方

この書籍ですが何が一番特徴的かと言うと・・・。

「まんが」と言う点です。

ラッセルの「幸福論」の原文(翻訳本)を私は読んだことはありませんが、恐らく解読するのが難しいと思われます。だって哲学でしょ?

一般人にとっては天才や秀才の考えを理解するのは難しいよね。それをあたかも簡単に誰でも理解出来るように「まんが」で表現しているのでとても有難いです。

恐らく書籍でラッセルの「幸福論」全てを知ることは出来ないとは思いますが、取っ掛かりにはなるんではないかと思うのですよ。因みに私は分かった気になっちゃってますが・・・。

それ位、「幸福」を得るための基本がとても分かり易く描かれていますよ。

誰でも幸福になることが出来る?

何でも「三大幸福論」と言うモノがあるらしいのですが、「アラン」「ヒルティ」「ラッセル」の三つです。

どの幸福論もポジティブシンキングであることには間違いないらしいのですが、ラッセルだけは誰でも「自分で変えることが出来る」と言うのが大きな特徴らしいです。

自分が変われば幸福になれる?

コレは凄いことですね。神様や運任せではないと言うところが素晴らしいトコロです。

この幸福論を信じるか信じないかは読み手次第とはなりますが、少なくとも私は共感するところがありました。本物の「幸福論」を読んではいないので、ラッセルの「幸福論」の一部しか分かりませんが、実際の生活で少しずつ訓練出来たらら良いなって思ってますよ。

今は・・・。

ちょっと宗教染みていて嫌な感じもあるのですが、そう捉えずにどのようにポジティブシンキングに取組めば良いのか?を感じることが出来れば良いのではないでしょうか。

ポジティブシンキングしてみようぜ!

私に関して言えば、この本を読んだ最初は頭の中が混乱してしまいまた。こんな都合よく物事を考えられるのか?っという具合に。

「まんが」なのに数回読んでしまいましたよ・・・。

なんだろな~。一回読んだだけでは凡人の私にはちょっと理解不能なんですね。読んでいる最中は分かった気になるのですが、読み終わってちょっと時間が経つとどうするんだっけ?みたいな感じに。

まんがでわかる ラッセルの『幸福論』の読み方 (まんがでわかるシリーズ)」は幸福を感じるメカニズムをちょっとだけ知りたいという方には最適な書籍だと思います。

この本を読んでポジティブシンキングに取組みしてみると良いですよ。幸福になるかどうか?は読み手次第なのでしょう。

書籍カテゴリの最新記事